1才になる前かな…
あまり深く考えずに買ったオモチャ。
10個のサイズ違いのカップを
重ねたり、積み上げたり。
何が楽しいのか
どんな意味があるのか
よく分かんなかったけど、
「親勉(おやべん)チビーズ」で
こういう行動が脳の発達に良いと
学んでからは
トコトンやらせてあげたくて、
家にある物を追加して
アレンジを加えたり
遊びの幅を広げております。
でもね、オモチャを説明書通りに
(説明がないオモチャも世の中には
多々ありますね)
やるだけじゃもったいない。
効果的な使い方を知りたいなら
親勉チビーズの講座へ。
コメント